« microphone | メイン | sennheiser(ゼンハイザー) MD421U-4 »

seide PC-VT3000

いろいろ世話になったマイク。
今じゃ、こいつが俺を育ててくれてたふうに思うよ。
seide PC-VT3000

seide_PC_VT3000.jpg

真空管マイクの優しい空気感とか。
コンデンサーマイクの繊細さとか。
双方向の指向性って意外と使えるんだとか。
無指向性録音の楽しさとか。
PAさんが何気無い配慮をたくさんしてくれてるんだってこととか。
そーゆうね、
音と
マイクの
面白さをかなり教えてもらったもんな。

壱零baseをやるよーになってすぐの2005年。
shureのゴーナナの音がなんか違うよーに思って
コンデンサーマイクってもんに手を伸ばそうかとした時期
新宿(たしかイシバシ楽器だった)で運命の出会い。

専用の電源ユニットがあって
指向性が9段階に切り替えられる。
黒と金のデカくていかついナリした
昔の人工衛星ちっくなホルダー付き。
のマイク。

まぁ、そんなオプション的事項については
かなり未知で、???
って感じだったんだけどねw

でも、
VT 2000ってゆう兄弟機的な単一指向のは
面白味ないように感じちゃったんで
細かいことは置いといてこっちを捕獲。




ただねー、、、、
ライブでコンデンサーマイクを使うのって
感度の良さが仇になるんさ。
ハウリングおこしたり
他の楽器との絡みが面倒だったりで
やらない人が多いらしい。
PAさん的には厄介者。

でも俺は、
ダルシマーの裏っ側にあるサウンドホールに
こっそりshureのゴーナナを立てて
盤面にオフ気味でコンデンサーマイク使いたいなぁ。
なんて呑気な妄想してた。
見た目がレコーディングちっくでなんかいいじゃん(笑)

そこで、問題が一個。。。
ミキサーのキャノン端子に
コンデンサーマイクとダイナミックマイクを混在させると、
ダイナミックマイクがファントム電源を必要としない作りだから、
ダイナミックマイクがやられちゃう。。。かな? ってこと。

実際やってみたらそんなことは起こらなかったんだけど←おぃw
でも、
ダイナミックマイクのモノによっては
変なノイズが乗ったり、
音が変な風になったりするのもあった←実験済み(特にチャチなマイクで)
※それなりのものは大丈夫っぽいよ。

んなわけで、
手元のミキサーに
マイクやら音源やらいろいろ突っ込んで演る俺みたいなのには、
ミキサーからのとは別な電源か、
マイクプリアンプみたいなもんが
必要かな?と。
朧げながら思ってたら、こいつと遭遇。
で、
即、ゲット。
だって、電源が一緒にくっついてくるんだもん。
ラッキー、カネ浮いた!って気分w

で、
おもちゃ感覚であーだこーだ遊んでみたけど
指向性の違いってもんについてはピンとこなかったんだよw

ただ、それなりにいろんなシチュエーションで使ってみたら
マイクの指向性ってゆうもんは
「どの方向からの音を無いことにしたいか」ってことかな、
って思うようにはなった。
たとえば、
マイク後方の音がうるさいなら、単一指向
マイクの側方が騒々しいなら、双指向(マイク背面にもノイズがあるなら使えませんけどw)。
マイク周り全部の音を録りたいなら、無指向。
 ↑言葉は適切じゃないけど、まぁこうやって、指向性を選ぶと楽。
おかげで、状況に応じて指向性変えてライブするって小細工はするよーになった。


あ。
俺がライブやるとき
自分の音をモニターから返してもらわなくなったのもこの頃か。

コンデンサーマイクは感度がいいんで、
返しがあるとハウリング起こし易くてさw
(↑マイキングがカスなだけだろってツッコミはなしで。。。)
それがめんどくて、
ライブの時には返しを切ってもらうようにした(笑)
どーせステージには俺一人だし
他に一緒に鳴る楽器もないし。
手元のミキサーにヘッドホン挿せば
出音の様子は大まかにわかるし
耳を澄ませれば、ホールでの音の鳴り方もなんとか掴めるから
とにかくそーゆう方向にシフト。
初めてのライブハウスとかだと
「えっ?? まぢで返し要らないの??」って
PAさんにギョッとされます。

ただ、俺の出音が不具合起こしてるところは
PAさんに調整してもらうんで、結局はPAさん泣かせなのかもしれねーわ。
だからこそ、出音つーかホールに届ける音は
しっかり作っておかなきゃなーって思うようにもなりました。
実際、聴いてくれてるあなたにとって
大丈夫な音になってるのか、かなり不安はあるけどね。

と、まぁ、今の俺のスタイルを作ってくれたのが
このseide PC-VT3000ってゆう真空管コンデンサーマイクなんです。


seide_PC_VT3000_02.jpg
↑電源ボックス(指向性のマークがかっこいいなぁって思う。)

〈/nuke〉

About

2013年01月24日 09:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「microphone」です。

次の投稿は「sennheiser(ゼンハイザー) MD421U-4」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.